2025年度統計関連学会連合大会のお知らせ(第一報)

2024年12月20日

2025年度統計関連学会連合大会のお知らせ(第一報)

記のとおり、「2025年度統計関連学会連合大会(第一報)」の周知依頼がございましたので、会員の皆様にご案内いたします。

2025年度統計関連学会連合大会のお知らせ(第一報)
運営委員長 冨田誠(横浜市立大学)
実行委員長 松本渉(関西大学)
プログラム委員長 内藤貫太(東北大学)

1. 2025 年度統計関連学会連合大会について
2025年度統計関連学会連合大会は、応用統計学会、日本計算機統計学会、日本計量生物学会、日本行動計量学会、日本統計学会、日本分類学会の主催により、下記の要領で開催いたします。

開催日程:2025年9月7日 (日)-11 日 (木)
9月7日:チュートリアルセッションおよび市民講演会
9月8日-11日:本大会(一般講演、企画セッション、コンペティションセッション、ソフトウェアセッションなど)
開催場所:関西大学(千里山キャンパス)
開催方式:ハイブリッド方式(対面・オンライン併用)<検討中>

大阪・関西万博開催(2025.04.13-2025.10.13)の影響で大阪市内のホテル等が混雑することが予想されます。遠方の方はお早めに宿泊先を予約されることをお薦めいたします。

2. 各種企画について
本大会においても従来の大会と同様に、チュートリアルセッション、市民講演会、企画セッション(4月上旬に締め切りを設定予定)、コンペティションセッション、ソフトウェアセッションなどを予定しています。企画セッションの公募は第二報(3月上旬発行予定)で行いますが、立案・調整をできる限り完了した状態でご応募頂くようお願いする予定です。オーガナイザーの方はお早めにご準備くださるようよろしくお願いします。
各種企画は第三報(4月下旬発行予定)までにご案内する予定です。各種企画について、ご意見やご提案をお持ちの方はプログラム委員会(kikaku2025(at)jfssa.jp)までお知らせください((at)を@に置き換えてください)。

3. 一般講演や大会参加について
一般講演や参加の事前申込、報告集原稿提出は今後開設するホームページ上で行います。
一般講演申込の締め切りを 5 月下旬(予定)とし、それ以降に、報告集原稿提出および参加の事前申込の締め切りを設定いたします。
発表を計画されている方は予定に組み込んでいただければ幸いです。確定した期日は、第三報でお知らせいたします。

http://www.jfssa.jp/wp-content/uploads/2024/09/2025announce1_240912.pdf

このページの先頭へ戻る